20241222

うっかり者のサンタさんへ

 クリスマスプレゼントの準備をすっかり忘れていたうっかり者のサンタさんに朗報です。

今回入荷したTransition Bikes の中に1台だけフリー在庫のRipcord (White / Red)がありました。

もしお急ぎ頂ければ(販売店さんのお休みなどの日程もありますが)クリスマスにギリギリ間に合うかもしれません。

もし間に合わなくても許してもらえる位の日程で、きっと許してもらえるプレゼントが準備できます。

下記のバイクが一台のみ。

ご入用な方はお急ぎください。

これを逃すとお年玉になるのかな?


キッズバイクならではのこだわったパーツアッセンブル。
正直スキがありません。
ぜひ。


20241119

Transition Sentinel V3早速入荷が始まりました。

 土曜日の朝、急遽納品がありました(通常であれば週末を開けた月曜日納品)

つい先日発表されたばかりのSentinel V3の初回デリバリーです。

と申しましても、今回の便に間に合ったのはSentinel Carbon Deore Kitだけですので、弊社のデモバイクもこちらで組みました。


サイズはMサイズ、ダウンチューブに収納部があるのでおまけもたくさん付いてきます。
写真のペンケースみたいなものもそこで使うのでしょうか、いまいち使い方のイメージがわきませんでした。(防水ファスナーを使用しているので濡れたくないものをこの中に収納するようです)
この他にも工具を包んでおく包も付属しています。(そちらはダウンチューブに収納済み)

パノラマでSentinel V2 Carbonに乗る私の知人に少し試してもらいました。

剛性がより高く、よりクイックでコーナーでのバイクの倒し込みがよりスムーズになった。気がする。との事。

正式なデビューは12月1日の小田原フォレストバイクで行われるフォレストマニアになります。

試乗ご希望の方は是非ご来場ください。


今回はそれ以外にも新しいTシャツやこれからのゲレンデバイクのメンテに必要な日本であまり手に入らない規格のヘッドセット、そのベアリング、他にもSram UDHのアルミ製の物等が数量ですが入荷しています。

最寄りの販売店にお問い合わせください。これらは弊社ウェブショップでも販売します。


BLUE RIBBON T-Shirt

希望小売価格 : 4,600円(税別)

サイズ : M, L, XL

先日、Facebookにムービーのリンクを貼ってご案内したワシントン州べリンハムに新しく作られたパブリックコース "BLUE RIBBON"のオープンを記念して作られたTシャツです。

まだご覧になっていない方はコチラからご覧ください。





SEND-IT-ALL T-shirt

希望小売価格 : 4,600円(税別)

サイズ : M, L, XL

こちらは新型センチネルの発売を記念して作られました。

どうやら "SEND-IT-ALL" "SENTINEL"のダジャレがよほど気に入っている様子。

はしゃぎっぷりをまだご覧になっていない方はコチラからどうぞ。





FSA NO.55R/57-A Headset (ZS56/ZS56 テーパードフォーク用)
希望小売価格 : 15,700円(税別)
現行のSpire,Patrol等の上下56mmヘッドチューブ用のテーパードヘッドセットです。

FSA ZS56用リプレイスメントベアリング
希望小売価格 : 3,500円(税別)
上記ヘッドセット用のリプレイスメントベアリングです。
上下交換する場合2ヶ必要となります。

Sram UDH Alluminum
希望小売価格 : 3,100円(税別)
スラム ユニバーサル ディレイラー ハンガーは今までは樹脂製のものだけでしたがアルミ製の物が追って発売されました。


20241029

ANVL Components TILT Pedal V3の補修部品や工具が入荷しています。

 多くの方にご利用頂いておりますANVL Components TILT PEDAL V3ですが、激しい使い方をされてガタが出ている方も多くいらっしゃるかと思われます。

そのような方向けに補修部品とそれらを簡単に取り外し、取り付けするための工具が入荷致しましたのでそれらのご案内です。

まだまだ使い倒してください。


TILT PEDAL V3用クロモリスピンドル(左右別売)

価格 : 1,550円(税別)

ご発注の際にはDrive Side, 又はNon-Drive Sideとご指定下さい。




TILT PEDAL V3用 ピンセット
価格 : 1,550円(税別)
既にロックタイトが塗られたピン20本入りです。
TILT PEDAL V3用リビルドキット
価格 : 2,790円(税別)
ルリビルドで、使い古したペダルに新たな命を吹き込みましょう。
キットには新しいDUブッシュ、ベアリング、アクスルナット、エンドキャップが含まれます。
TILT PEDAL V3用ベアリングツール
価格 : 2,945円(税別)
ANVLティルトペダル本体からベアリングを簡単に取り外すために特別に設計された小型パンチツールです。
TILT PEDAL V3用 ブッシングツール
価格 : 2,945円(税別)
ANVLチルトペダル専用に設計されたブッシング取り付けツールです。
TILT PEDAL V3用 ソケット
価格 : 1,550円(税別)
ANVLティルトペダルのスピンドルナットの簡単な脱着に最適な薄型9mmソケットです。

20240901

New Patrol Carbon の日本語サイトをアップ致しました。

 今回の主な変更点は下記の通りです。

1.フレーム、完成車共にCarbonモデルのみ。(今後Alloyモデルも追加販売の予定です)

2.今回発表された全モデルが昨年よりもお買い求め易い価格設定になっています。

  (昨年のGX完成車の価格でGX AXS完成車を購入可能です)

3.サスペンションがFoxからRockshoxへと変更されました。

  (どうしてもFoxが欲しいという方はサイズが合えばCLOSE OUTよりお選びください)

デリバリーは10月中旬以降となります。(事前にご発注頂いた場合のみ)

各モデルの詳細は下記それぞれの商品名をクリックしてご覧ください。

PATROL CARBON FRAME SET


PATROL CARBON GX AXS KIT






20240828

New Smugglerの日本語サイトをアップ致しました。

 今回のモデルチェンジの主な内容をまとめてみました。

1.フレーム販売はCarbonモデルのみ(Alloyモデルは完成車で残っています)

2.Carbon完成車にもお買い求め易いモデルを準備

3. Sram AXSはGXとXOを両方ラインナップ


各モデルの詳細は下記それぞれのモデル名をクリックしてご覧ください。

SMUGGLER CARBON FRAME SET


SMUGGLER ALLOY DEORE KIT

SMUGGLER CARBON DEORE KIT

SMUGGLER CARBON GX AXS KIT

SMUGGLER CARBON XO AXS KIT

多くのモデルで昨年よりも価格を落として販売されています。
例えばSmuggler Alloy Deore Kitなどは50万円(税別)という価格でフルデオーレの12spです。
ちょっと驚く位の価格だと思います。

全てのグレード、サイズ、カラーが(8/28現在)アメリカに在庫がございます。
もし仮に今すぐご発注頂ければ9月中旬には納品が可能です、

是非ご検討下さい。














Transition Bikes Patrolがモデルチェンジしました。

 


本日、アメリカでTransition Patrolのモデルチェンジが発表されました。

先日Smugglerの発表があり、まだ日本語サイトをスタートできていないのに仕事が間に合いません。

しかし内容はSmugglerと同じで基本的には色変更、リアユニットの変更、完成車ラインナップの見直し、そしてAlloyモデルの廃止が主な変更点です。

こちらも急いで日本語サイトをアップできるようにがんばります。

(Smugglerをまとめながら気づいたのですが、今年のラインナップは全体に同製品でもお求めやすい価格設定がされている模様です)

リアショックはFOXが良いという方はCLOSE OUTの方をお選びください。

もう少しお待ちください。

20240825

CLOSE OUTに商品を追加いたしました。

 先日のブログでご案内致しました通りCLOSE OUTページにTransition Bikesの国内在庫のFrame Setなどを加えました。


モデルとサイズ、色が限られますが、ご検討されてる方には大変チャンスだと思われます。

本ブログの欄外右上の方のCLOSE OUTからご覧ください。

20240823

Transition Bikes Smugglerがモデルチェンジ致しました。

 



本日、アメリカでSmugglerのモデルチェンジが正式にアナウンスされました。

モデルチェンジと言いましてもフレームの色変更と完成車ラインナップの見直しという内容になります。

ラインナップは下記の通りです。

Smuggler Carbon Frame

Smuggler Alloy Deore Kit

Smuggler Carbon Deore Kit

Smuggler Carbon GX Kit

Smuggler Carbon GX AXS Kit

Smuggler Carbon XO AXS Kit

リアトラベル130mm, フロントトラベル140mmのSmugglerはSpurとSentinelの間に位置するポジショニングでTransition Bikesのラインナップで最も汎用性の高いモデルになります。

アメリカでは既に全商品、全サイズストックになっておりますので国内の正式なご案内も近日中に急いで発表致します。

これに伴い国内在庫になっております旧カラーのカーボンフレーム等もCLOSE OUTに加えておきます。旧カラーでも構わない、リアサスがFoxの方が良いという方はそちらをご購入頂けるとお買い求め易いかと思われます。

少しの間お待ちください。

20240821

Ride Concepts Tallac Mid BOA, Tallac Mid Clip BOAが入荷致しました。

 私の入院治療の為に当初の予定より入荷が遅れておりましたRide Conceptsのニューモデルが昨日無事に入荷致しました。(午前入荷予定が炎天下の14時に届いた為に倒れそうでした。)

今回のモデルはとても特徴がはっきりしておりますので大変お伝えしやすいです。


1.人気のTallacシリーズのMidカットモデルであること。

2.The PerformFit™ Wrap from the BOA® Fit. Systemという従来のワイヤーだけでシューズを絞り固定するのではなく、帯状のパフォームフィットラップが靴全体を均等に締めて足に痛みを伴う事無く、固定することが出来るという新しいシステムが採用されています。

このシステムはランニングシューズやトレッキングシューズなどには採用されてきましたが、バイク用シューズに採用されるのは本モデルが初めてです。

下記の商品画像を見て頂けると大変わかりやすいと思われます。

シューズの内側から全体を包み込むようにラップを設置。
これを従来販売されていたナイキのフットスケープのシューレースのようにオフセットされたBOAのワイヤーが均等にラップを締めていきます。
この事で以前のBOAシューズにありがちであったダイヤルの近くは固定力が高いが遠くにいくにつれてあまり閉まらなくなり緩さを感じるという問題がなくなります。
パフォームフィットラップの採用により一つのダイヤルで快適なフィット感を得ることが可能になります。

お待たせいたしました。
バックオーダーを頂いていた販売店様には明日より発送致します。
フラットペダル用、ビンディングペダル用両モデルが入荷しています。
是非この包まれる間隔を味わってみてください。




20240815

本日より業務再開致しました。

 皆様にはご迷惑をお掛け致しましたが、本日午前中に無事に退院し午後より業務を再開致しました。

弊社は特にお盆休みはございませんので、明日より(一部は本日より)発送業務をスタート致します。

退院致しましたが、まだ私自身に業務時間等の制限があります。

いつも通り当日発送というのは困難になりますのでお早めにご発注頂くか、到着希望日をご発注時にお知らせ頂けると幸いです。

11日間エアコンの部屋で寝転がっておりましたので、滝のような汗が流れシャツを着替えても間に合いません。

まだ本調子とは言えませんが、頑張りますのでよろしくお願い申し上げます。



20240807

業務停止のお知らせ。

 正式なご案内が遅くなり誠に申し訳ございません。

月曜日より、私自身が入院加療することとなり、少なくとも今週中は絶対安静となってしまいました。

この事により少なくとも今週中の業務は一切停止しております。

ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。

それ以降につきましては現時点では未定です。

医師とは今週の状態により、業務用に外出時間を確保していただくか、何らかの対応を行えればと考えております。

急なご案内で皆様にご迷惑をお掛け致しました事を深くお詫び申し上げます。

20240714

Tannus Armour Tuneless Proを国内発売開始致します。


Tannus Armour TubelessのニューモデルとなるTannus Armour Tubeless Proが新製品として発売されました。
皆さまが気になる従来品との差をこちらでは簡単にお知らせします。
一番解り易いのはカラーが赤から黒に変わりました。(梱包形状も随分よくなりました。)
今まで通りバルブは専用品が不要です。(でも今後ちょっと良いチューブレスバルブが発売予定です)
大きな変更点はこの画像では解りづらいのですが、本体の内側が凸凹しています。
これは今後発売されるLiteという商品とFusionする事が本来の狙いであったのですが、Fusionしなくても単体で効果がありました。
重量が6%軽量になり本体重量がそれぞれ29' 155g,27.5'140gとなりました。
併せてサイドウォールプロテクションが48%も向上しています。
そして価格はこの円安のさなか7,400円から7,800円(共に税別)とほぼ据え置きです。
タイヤインサートとしては他ブランドと比較しても大変バランスが取れていると思われる本製品は南半球と北米のタイヤインサート市場でトップに立っているという情報があります。

今後、本ブランドは新商品が後からドンドン発売される予定です。
デリバリー開始のタイミングでまたご案内致します。

全日本選手権に是非ご使用下さい。