20250410

Transition Bikes 近日入荷予定品のご案内。

 次週Transition Repeater PTがとうとう入荷の予定ですが、ほぼ同タイミングでペダルバイクの入荷も予定されています。

そのなかで一部長い間欠品していた商品や久しぶりのグッズ系の商品なども入荷し、若干数の在庫を保有できそうですのでそちらのご案内をいたします。

気になる方は是非お早めにお願いいたします。


TransAM Frame Set Chrome Medium Size

お待ちいただいた方も多いこの商品ですが、少し多めに発注を入れておいたので若干数在庫が可能になります。

色はChrome, サイズはMだけです。


ANVL Components TILT Pedal

Stealth Black, Arctic Grey, Molten Orange

安心して踏める定番ペダルだと思います。

一部カラーを補充致しました。


TBC Stack 12oz. Camelbak Camp Mug

Moss

希望小売価格 : 4,000円(税別)

すいません初回入荷分が引き当て完了してしまいました。

次月以降、他色を含め入荷できるよう再発注しておきます。

高いなーと思いつつ本家よりちょっと安かったんですね。

何色かあるのでまとめて発注したつもりがなぜか今回はこのMossだけ入荷。

発注書確認したらNavyも発注してたけどインボイスに記載がないので今回は忘れられたかも

保温、保冷マグです。

ちょっとお高いですがお好きな方は是非。


Bunch Of Jumps 16oz. Can Pint Glass

希望小売価格 : 1,600円(税別)



Promised Land 16oz. Can Pint Glass

希望小売価格 : 1,600円(税別)

なぜか本国サイトを見てもインボイスを見ても商品名がごっちゃになっています。
柄はそれぞれ"Bunch Of Jumps"と”Promised Land”になります。
ご要望の際はお手数ですがグラスの形状をご指定下さい。


それと忘れられているかもしれませんがSentinel Carbon Deore Kit, Medium, G.Whiteも一台だけ国内に在庫があり、ご発注頂ければすぐに納品可能です。
よろしかったらどうぞ。




20250315

緊急告知!! Transition Bikes Repeater PT国内販売開始のお知らせ。

 急なご案内ですが、Transition Bikesより発売されておりましたRepeater PTの国内販売を開始致します。

昨日発表されたRegulatorの事かと思われたかと存じますが、そちらは現在調整中です。

本モデルに採用されているSram Powertrainは90Nmの強力なモーターを採用、720whの高容量のバッテリーを採用しています。

シートポストにもAXSを採用。バイクのハンドル周りにはブレーキホースしかありません。

メインバッテリーで全てをコントロールするこのSramのユニットは登りも降りもオートシフト(走行状況により自動でシフトチェンジを行う)が可能です。

その際にも急な登り返しやタイトターンなどではライダーが任意でマニュアル操作でシフトチェンジする事も可能。

メインバッテリーの電源でディレイラーの駆動も可能としています。

更にトップキャップ部にはOneUp Components社のEDC Lite Toolも付属されています。

当初発売開始時にはXO AXS Kitで現地価格で200万円オーバーの価格でしたが、今回はアメリカでの在庫がなくなり次第終了となりますが、特別な価格で国内販売致します。

また、急激に為替が嫌な動きをしたら価格が変動する可能性がございますのでその際はご容赦下さい。

Repeater PT GX AXS Kit
Bonfire Red
Repeater PT GX AXS Kit
Graphite Gray
Repeater PT XO AXS Kit
Graphite Gray
Repeater PT XO AXS Kit
Bonfire Red

ホイールサイズは前後29インチ、フレームはカーボン、サスペンションストロークは前後共170mm、カラーはGraphite Grey, Bonfire Redの2色。

Sram EAGLE Powertrainは今までのAXSのようにスマートフォンを介し、出力特性等をコントロールすることが可能です。
バイクのスペック詳細、販売価格等ついては下記のモデル名が記載されたリンクよりじっくりご覧ください。
強烈なスペックに販売価格だと思います。


現在国内ディストリビューターが決まっていないSram製品の保証についてはその間Transition Bikesがキッチリ請け負います。北米でも評価の高い彼らのカスタマーサービスですからそんなに不安になられなくても良いと思います。
もちろん日本からアメリカに送りますので若干日数は掛かりますが、現在も毎月エア便が日本に飛んできていますので長い時間ご迷惑をお掛けせずに済むと思います。

そして勘の良い方はお気づきと思われますが、本モデルは北米仕様のままでの販売となります。
そこでどこかで見たことのある下記注意書きが必要でございます。

当商品に搭載されている電動ユニットは、日本の道路交通法に定められたアシスト比率および速度制限の基準に準拠しておりません。このため、本製品は公道での走行ができません。公道で使用されると、法令違反となり、罰則の対象となる可能性があります。また、急発進や急加速による事故の危険性もございます。ご購入に際し、あらかじめこの点をご了承いただき、公道以外でのご利用をお願い申し上げます。

今まで本モデルを国内導入できないのかと多くのお問い合わせを頂いておりました。

なんとかここまで漕ぎつけましたので是非。

最後に本モデルの関連ムービーをどうぞ。

下の方に行くとSram Powertrainの凄い性能について説明しています。

Power Train Tech Video


Riding the Repeater Powertrain with Aletha Ostgaard


Repeater Raw


BUILT | All -new Transition Repeater with SRAM Eagle Powertrain System



SRAM Eagle Powertrain | Meet the Range



20250123

うっかりしていました。(欲する方には朗報です)

 



弊社のうっかりしたミスでTransition Sentinel Carbon Deore Kitが1台国内在庫にございます。

一番人気のGlacer Whiteです。

サイズ表記を忘れておりました。サイズはMediumです。

もしご入用な方は行きつけの販売店様にご相談下さい。

即納可能です。